オンライン英会話の大手といえばレアジョブとDMM英会話。
でも実際、『どちらがいいの?』、『何が違うの?』といった疑問を持っている方は多いのではないでしょうか?
今回、誰もが気になる料金、講師、教材等を徹底的に比較します。
レアジョブ、DMM英会話を検討している方は、是非チェックしてください。
目次
コースと料金を比較する
まずはコースと料金を比較します。
レアジョブ英会話に設定されているコースには日常英会話コース、ビジネス英会話コース、中学・高校生コースがあり、それぞれ料金は以下の通りです。
コース | 月額料金 (税込) | 料金/1レッスン |
日常英会話コース 月8回 | 4,620円 | 578円 |
日常英会話コース 1日1レッスン (25分) | 6,380円 | 206円 |
日常英会話コース 1日2レッスン (50分) | 10,670円 | 172円 |
日常英会話コース 1日4レッスン (100分) | 17,600円 | 142円 |
ビジネス英会話コース 1日1レッスン (25分) | 10,780円 | 348円 |
中学・高校生コース 1日1レッスン (25分) | 10,780円 | 348円 |
1レッスンあたり料金の最安は142円と信じられない安さです。
DMM英会話には2つのプランがあります。
日本人・ネイティブ講師以外の外国人講師のレッスンが受けられるスタンダードプランと日本人・ネイティブ講師のレッスンも受けられるプラスネイティブプランがあります。
それぞれに1日1レッスン、2レッスン、3レッスンのコースが用意されているため全部で6つのコースがあります。
コース | 月額料金 (税込) | 料金/1レッスン |
スタンダードプラン | ||
1日1レッスン (25分) | 6,480円 | 209円 |
1日2レッスン (50分) | 10,780円 | 174円 |
1日3レッスン (75分) | 15,180円 | 163円 |
プラスネイティブプラン | ||
1日1レッスン (25分) | 15,800円 | 510円 |
1日2レッスン (50分) | 31,200円 | 503円 |
1日3レッスン (75分) | 45,100円 | 485円 |
1レッスン当たりの最安料金は163円とこちらも格安です。
『こんなに安くて大丈夫なの?』と心配になるくらいの安さですね。
DMM英会話には、ビジネス英会話や学生向けの教材もありますが、追加料金なしで受講することができます。
続いてレアジョブとDMM英会話のコースを比較します。
レアジョブ | DMM英会話 | |||
月額料金(税込) | 料金/1レッスン | 月額料金(税込) | 料金/1レッスン | |
月8回レッスン | 4,620円 | 578円 | - | - |
1日1レッスン | 6,380円 | 206円 | 6,480円 | 209円 |
1日2レッスン | 10,670円 | 172円 | 10,780円 | 174円 |
1日3レッスン | - | - | 15,180円 | 163円 |
1日4レッスン | 17,600円 | 142円 | - | - |
最も選ばれている1日1レッスンプランではレアジョブが6,380円、DMM英会話が6,480円でレアジョブが100円安いです。
通常コースではほとんど差はないので、1ヶ月に受けたいレッスンの回数を基準に選ばれるのも良いでしょう。
月8回レッスンと1日4レッスンはレアジョブだけ、1日3レッスンはDMM英会話だけです。
レアジョブとDMM英会話の大きな違いは以下の点です。
• DMM英会話には日本人・ネイティブ講師のコースがある
• ビジネス、学生向けコースはレアジョブでは料金が割増、DMM英会話では通常コースと同額
DMM英会話の日本人・ネイティブ講師のレッスンが受けられるプラスネイティブプランは、通常コースと比較して約3倍の料金が必要ですが、1レッスン485円〜と英会話スクールと比較すると圧倒的に安いです。
また、ビジネス英会話を受けたい方や学生の方はレアジョブでは割高になります。しかし、人気講師が担当したり特別な教材を使用できるメリットもありますのでレッスンの質を重視する方にはレアジョブがおすすめです。
コースと料金のまとめ
• 料金はレアジョブ、DMM英会話でほとんど差はない
• ビジネス、学生向けコースを安く受講したい方はDMM英会話、割高でも質重視の方はレアジョブ
• 週2回程度からはじめたい方はレアジョブ
• 日本人・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方はDMM英会話
通常コースの料金はほとんど変わらないため、希望のレッスン回数や目的に応じて選ぶのがおすすめです。
講師を比較する
続いて講師を比較します。
レアジョブ | DMM英会話 | |
講師数 | 6,000人以上 | 6,500人以上 |
国籍 | フィリピン | 130カ国以上 |
日本人講師 | なし | あり |
ネイティブ講師 | なし | あり |
採用率 | 1% | 5% |
受講者の評価 | 非公開 | 公開 |
レアジョブ、DMM英会話ともに6,000人以上の講師がいますので、レッスン予約がとれないことはまずありません。
国籍はレアジョブはフィリピン人講師のみ、DMM英会話は世界130カ国以上の講師が在籍しています。
採用率は両者ともに非常に厳しくレアジョブで1%、DMM英会話で5%です。このような狭き門をくぐり抜けてきた講師なので、両サービスとも質の高い講師が揃っています。
講師の質を保つためのそれぞれの工夫をもう少し紹介します。
レアジョブの講師
1. 英語力、指導スキルなど講師の適性を詳細にチェックしている(採用率1%)
2. レッスン指導だけでなく日本文化の知識なども指導されている
3. 採用後もモニタリング、フィードバックをしている
DMM英会話の講師
1. 5段階採用プロセスで徹底的に指導され合格した講師のみが採用されている(採用率5%)
2. 採用後も定期的なトレーニングを受けている
3. レッスンは常に受講者に評価される
レアジョブ、DMM英会話ともに厳しい採用基準があり、さらに採用後も定期的に指導されている点は同じですね。
受講者の評価は両者ともにありますが、レアジョブでは公開されていないのに対してDMM英会話では講師の評価が公開されています。
この点ではDMM英会話の方が講師を選びやすいかもしれません。
*レアジョブでは、一人一人の講師の評価点数は分かりませんが、評価の高い順に講師を並べ替えることはできます。
講師のまとめ
• 講師数はレアジョブ、DMM英会話ともに6,000人以上
• いろいろな国の講師からレッスンを受けたい方はDMM英会話
• 日本人・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方はDMM英会話
• フィリピン人講師のレッスンを集中的に受けたい方はレアジョブ
講師の選択肢の多さではDMM英会話の圧勝という感じですね。
ただ、フィリピン人はとても明るくて英語能力が高いので、実際レッスンを受けて特に問題を感じたことはなく、非ネイティブの外国人講師の中ではダントツにおすすめです。
フィリピン人のレッスンを集中的に受けたい方はレアジョブをおすすめします。
予約を比較する
レアジョブもDMM英会話も予約はとても簡単です。
レアジョブでは『初心者対応可能』、『ビデオレッスン』、『フィリピン大学在籍・卒業』、『実用英会話対応可能』を選ぶことができます。
日本の東大にあたるフィリピン大学の在籍生・卒業生を選択できますが、初心者の方には逆にハードルが高い気がしますね。
さらに専攻している学科や趣味を選択でき、共通の話題で盛り上がりたいという要望に応えられるようになっています。
講師の並び順は『総合評価順』、『新着順』、『ブックマーク数順』から選べますが、講師の個別評価は公開されていません。
DMM英会話では、『国籍』、『各種教材に対応可能』、『初心者対応』、『講師歴3年以上』等を選択できます。
講師の評価も記載されていますので、講師を選ぶ時に参考になります。
DMM英会話では予約可能枠はスクロールしていかないと全体がわからないのに対して、レアジョブでは講師の顔の横に予約可能な時間帯が全て表示されるので、個人的にはレアジョブの方が見やすい印象です。
予約のまとめ
• 高学歴講師に教えてもらいたい方はレアジョブ
• 講師の評価を一人一人確認したい方はDMM英会話
教材を比較する
教材の種類はレアジョブ、DMM英会話ともに豊富で何を選ぶか迷ってしまいます。
レアジョブ | DMM英会話 | |
教材数 | 4,000人以上 | 9,000以上 |
ビジネス教材 | 実践ビジネス | ビジネス シーン別本当に使える実践ビジネス英会話 |
資格試験対策教材 | なし | 英検、TOEIC、IELTS、TOEFL |
DMM英会話は教材の豊富さが有名で、なんと9,000以上もあります。
レアジョブとの大きな違いは資格試験対策教材があることでしょう。英検やTOEICといった人気資格試験にも対応しているので、利用価値は大きいです。
教材数では負けているレアジョブですが、教材の中身はとても作り込んであって見やすくなっています。
日常英会話のテキストであるレアジョブの『日常英会話』とDMM英会話の『会話』を比較してみます。
レアジョブの『日常英会話』
『日常英会話』ではまずインストラクションから始まります。
続いて語彙、発音と進みます
続いて練習問題を行います。
リスニングやスピーキングの練習パートを行います。
TRIVIA (豆知識)で一休みして練習問題を行います。
チャレンジという講師と生徒が決められたシチュエーションで会話をするセッションがあります。最も汗をかくところですね。
チャレンジ2で一問一答形式で会話を行い、最後にフィードバックを行います。
レアジョブのテキストはとてもカラフルで写真が多く見やすいです。
中身がとても濃いので始めは1回のレッスンで全て終わらせるのは難しいでしょう。
DMM英会話の『会話』
『会話』ではまず、語彙から始まります
日常英会話に役立つ表現を学びます。
会話パートでは。役を決めて講師と会話します。
続いてリスニング問題を行います。
続いて講師とディスカッションを行います。
レアジョブと比較すると量は多くないので、時間的には少し余裕があります。
教材のまとめ
• 資格試験対策を行いたい方はDMM英会話
• 語彙、発音、スピーキング、リスニングと1回のレッスンで多くの内容を盛り込みたい方はレアジョブ
なんといってもDMM英会話の教材には資格試験対策があることが強みですね。
一方レアジョブは写真やイラストが豊富でとても見やすくなっています。教材の中に多くの内容を含んでいるので、たくさんの技能を一度に学びたいという方にはおすすめです。
レッスンの時間、予約を比較する
レッスンの受講可能時間や予約について比較します。
レアジョブ | DMM英会話 | |
受講可能時間 | 6:00〜25:00 | 24時間 |
予約 | 5分前まで | 15分前まで |
キャンセル | 30分前まで | 30分前まで |
一番大きな違いはレッスンを受けられる時間で、レアジョブは6時〜25時なのに対して、DMM英会話は24時間受講可能です。
夜間にしか時間が取れない方には、24時間受講可能なDMM英会話はとてもありがたいサービスですね。
もしも海外旅行中にもレッスンを受けたいという場合でも、DMM英会話であれば、時差を気にせずいつでも受講できます。
予約は、レアジョブでは5分前まで可能なので、ちょっと時間が空いた時に『すぐに受講』が可能です。
講師数が多いので5分前でも講師がいなくて予約できないということはまずありません。
レッスンの時間、予約まとめ
• 24時間いつでもレッスンを受けたいという方はDMM英会話
• 思いついた時にすぐにレッスンを受けたいという方はレアジョブ
通信システムを比較する
オンライン英会話は、通常『スカイプ』を用いることが多いですが、レアジョブもDMM英会話も独自のツールを使っています。
レアジョブ | DMM英会話 | |
通信システム | スカイプ レッスンルーム |
Eikaiwa Live |
スマホ受講 | 可能 | 可能 |
アプリ | Androido、iPhoneともにあり | Androidのみあり |
レッスンを受ける時の通信システムは、レアジョブでは『スカイプ』もしくは『レッスンルーム』を使い、DMM英会話では『Eikaiwa Live』を使います。
パソコンで受講する場合、どちらも大差はありませんが、スマホで受講しようとした場合は、レアジョブのレッスンルームが受けやすいです。
講師の顔、自分の顔、テキストが一つの画面にまとまっていて、とても見やすくなっています。
レッスンルーム(レアジョブ)
『テキストを見るだけで十分』という方は、レアジョブのレッスンルームで十分受講可能ですが、Google翻訳や単語ソフトなども使いながら受けたいという方はさすがにスマホでの受講は大変です。
そういった方には、パソコンでの受講をおすすめします。
レアジョブもDMM英会話も講師の自宅からレッスンを行っているので、ネット環境が悪いと時々音声が途切れることがありますが、ほとんど問題になることはありません。
通信システムのまとめ
• パソコンでレッスンを受ける場合は大差なし
• スマホで受講したい方はレアジョブ
体験を比較する
レアジョブもDMM英会話も2回まで無料体験ができます。
DMM英会話ではネイティブ講師の無料体験はできませんが、日本人講師は2回のうち1回選択することができます。
せっかくなので、日本人講師も受講してみてください。日本人講師ならではの安心感があります。
両サービスとも体験から有料プランへ自動入会はしませんので安心してください。
迷われている方は、まずは体験して比較してみてください!
サポートを比較する
レアジョブでは、有料オプション(月額1078円)ですが、『カウンセリング』を受けることができます。
最適な学習プランを作成してくれたり、教材や講師の選び方のアドバイスを受けられますので、特に初心者の方におすすめです。
無料体験では無料カウンセリングも付いているので、体験した時はぜひ利用しましょう。
DMM英会話では、メールで問い合わせることはできますが、細かい学習プランなどの相談は困難です。
サポートのまとめ
• 有料でも学習プランを相談しながら進めたいという方はレアジョブ
レアジョブをおすすめする人、DMM英会話をおすすめする人
レアジョブとDMM英会話の比較をまとめ、最後にそれぞれのオンライン英会話におすすめの人を紹介します。
レアジョブをおすすめするのはこんな方です。
• フィリピン人講師に抵抗感がない
• 高学歴講師のレッスンを受けたい
• 1レッスンの内容が盛りだくさんの教材を使いたい
• 思いついた時にすぐにレッスンを受けたい
• スマホでレッスンを受けたい
• 学習プランをこまめに相談したい
DMM英会話をおすすめする人はこんな方です。
• いろいろな国の講師のレッスンを受けたい
• 日本人講師、ネイティブ講師のレッスンを受けたい
• ビジネス、学生向けコースを安く受けたい
• 24時間レッスンを受けたい
• 資格試験対策をしたい
• 一人一人の講師の評価を見たい
どちらのサービスがより合っているかは個人個人で違うので、ご自身の目的に合わせて選択してください。
やはり無料体験をして決めるのが最もおすすめです。
まとめ
オンライン英会話で圧倒的な人気を誇るレアジョブとDMM英会話について比較しました。
どちらのサービスも講師の質がよく教材も充実していて、おすすめできるサービスです。
ご自身のライフスタイルや英語学習の目的に合わせて最適なオンライン英会話を選んでください!